1【悲報】北海道、逝く
2ママが言ってたけど…豚さんを育てるのは食べるためで…じゃぁ、僕を育てているのは…
3閲覧注意※「存在の耐えられない透明さ」元少年Aこと酒鬼薔薇聖斗のHPが特定!コンテンツ内容がヤヴァすぎ!
4もしかして工藤新一?グーグル先生、コナンの正体を毛利蘭にバラすww
5韓国株式時価総額1日で54兆ウォン(日本円で約5兆円)消える。。。

2005年7月26日にアイドルプロデュース体験ゲームとして始まった『アイドルマスター』(THE IDOLM@STER)。
2011年11月28日にモバゲーのゲームとして『アイドルマスター シンデレラガールズ』(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)が提供され、CMなどから一般認知され、2015年にテレビアニメが放送開始!一気に広がり、スマートフォン向けの音楽ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』がiOS・Android向けアプリとして提供され、更なる人気になっているところですが…
アニメ版「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場する「プロデューサー」、通称『竹内P』の時計の画像を見た、時計専門誌の人の推理が探偵並で凄い!と話題にww
おそらくだけど最終回で竹内Pが着けてる腕時計のモデル
ジャガー・ルクルト:マスターコントロールデイト
お値段¥788,400 pic.twitter.com/XRWQe1DJKt
— カーターP@デレ3rd両日 (@kartar308) 2015, 10月 17
上記Twitterを見た時計専門誌『クロノス日本版』主筆のHIROTA, Masayukiさんは…
描いた人は時計わかってるなぁ。直径は32mm程度、秒針がないから持ち主は間違いなくスノッブだ。針はちゃんと立体的だし、ケースへの影の入り方も、いかにも高級時計っぽく描いている。クロコもちゃんと竹符。すげーなー https://t.co/uOPs3lpk5U
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 19
あの時計を着けてる人の性格はまったくわからん。しかし誠実で生真面目、あまり目立つことを良しとせず、かつ案外スノッブじゃないかね。時計を見る限り、そう思える
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 19
興が乗ったので、持ち主の性格を当ててみよう。アニメは見ないからわからないけども。ラグが長いので、ドレスウォッチに近い。持ち主はかっちりした服しか着ないはずだ。そして日付表示がないから、彼は自分の予定を完全に把握している。そして、こういう時計を着けてるからには、稼いでいる
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 19
インデックスが長く、そしてそこに届くような長い針の時計を着けている人は時間に厳密なはずで、おそらく優秀な管理者だろう。しかし彼は、大きな時計を着けて、自分を誇示することを好まない。あえて小さな時計を着けて、自分を韜晦する
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 19
アニメの表現上、秒針を省いたのはわかる。しかし描いた人はツァイトヴィンケル、知ってるだろうなあ。文字盤と針のクリアランスを見ればわかる。でかすぎるから、サイズを縮めたんだよ。彼に合うように。
ツァイトヴィンケル買う人は、本質がわかってる人だよ。ルクルトもそう。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 19
RTとか増えてるし。。。どのメーカーかわからないよう、詳細はぼかしてますね。完全に該当する時計はなさそうです。ケース側面はマスコンっぽいし、針などはツァイトヴィンケルのようだし、GSにも見える。
詳細はさておき、とっても考えてこの選択になっているはず。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 20
最後に補足をふたつ。時計のベルトは竹の節みたいに見える。あれはクロコダイルでも一番いいやつで、買うと4万や5万はする。しかも絵を見るととびっきり良いやつだ。だとしたら、時計自体は100万超えると思います。描いた人は、明らかにベルトの意味を知っている
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 20
もひとつ。彼が手を洗ってる絵を見つけた。あんないいクロコのベルトを着けてたら、普通は時計を外して洗う。でも彼は着けたまま。経済的な余裕の表れかな。ただ、よく見ると時計が濡れないよう、細心の注意を払っている。つまりそういう性格だろう
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 20
このシーンだと推測される
腕時計って相当おもしろくて、やろうと思えば、持ち主の社会的立場や性格も完全に演出できる。そして一部の時計は、実際そのような造形を与えられている。いろんなアニメがあるけど、時計で持ち主を示す試みは、これが初かもなあ。わかんないけど
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 20
モデルは特定できないけど、ルクルトとか、ツァイトヴィンケルとか、グラスヒュッテ・オリジナルみたいな、中身のしっかりした時計であることは間違いない。僕はなにもわかってないけど、彼はそういう人でしょう。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015, 10月 20
Twitterの反応
@HIROTA_Masayuki スノッブがどうかは全話通して描写されませんでしたが、 誠実で生真面目、あまり目立つことを良しとしないというのはその通りですね
— SADOH@スーパールミノバ (@3365bkam) 2015, 10月 19
@HIROTA_Masayuki 全部正解ですね(笑) 超大手プロダクション所属のプロデューサーなのでお金も稼いでるでしょう pic.twitter.com/LfRoc5WHQO
— SADOH@スーパールミノバ (@3365bkam) 2015, 10月 19
@HIROTA_Masayuki RTで回ってきた考察を興味深く読ませていただきました。
このアニメは12時に魔法が解ける「シンデレラ」を冠しているだけあって、時計の要素を象徴的に使っていることも大きいと思います。
特に、1話毎に針が1分ずつ12時へと向かう描写が注目されました。
— 赤岩(1月忍フェスで本出したい) (@akaiwa_kaze) 2015, 10月 20
@HIROTA_Masayuki 確かに面白いですし、表現方法としては新しい取り組みに思えますね。
超大金持ちの設定のキャラが、あえてスウォッチやG-SHOCKをしてる、みたいなホリエモン的演出まで出てくれば、より凄いなと思います。
— あきのそら (@solarsystem161) 2015, 10月 20
時計で色々推測出来た事も凄いですが、アニメの原画や動画のアニメーターが凄いですよね!某アニメの様にキャベツが丸い緑のボールになったり、鮭の切り身の皮が内臓部分まで一周ぐるっと回ってる凄い作画がある中でのこの質。素晴らしいと思います。
同じカテゴリの最新記事
エンタメ人気記事
1狩野英孝さん、とんでもない記者会見をする・・・
2「おしゅし」と「時すでにお寿司」について
3世界ラジコン大会2013の優勝機体が凄すぎる!パ…
4※閲覧注意※東京新聞に『スターウォーズ/フォース…
5日本にもハリー・ポッターの魔法学校があった!?『…
本日の人気記事
御伽ねこむさん、昨日出産するwww
【ネタバレ】片手で棒を持ち空中浮遊するパフォーマ…
【悲報】北海道、逝く
街中でネイマールを見つけて写真を何枚も撮らせても…
【写真】 宮崎あおいさん、鼻の穴が塞がりマイケル…
【脅威】USJのフライングダイナソー、20分で受…
【ネタバレ注意】テニスの王子様で生首が転がる
ハリウッド版「攻殻機動隊」の実写映画「ゴースト・…
ママが言ってたけど…豚さんを育てるのは食べるため…
【動画あり】 高畑裕太さん、『おじゃMAP!!』…
【動画あり】極楽とんぼ10年ぶり共演のめちゃイケ…
NTTの本気!15日放送の『天空の城ラピュタ』で…
第65回津花火大会を20キロ離れた場所から600…
「NO MORE 動画泥棒」フェイスブックで1日…
海外版こっくりさんのホラー映画「ウイジャ」の続編…
たい焼き「毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌んな…
「キンタマがドンドン膨らむ病」の男性、14時間の…
店員の気を引く親に指図され、盗みを働く子供
「答えを見ても分からない!!」アナタは見つけられ…
ネトゲギルドの姫に圧勝した話します!