1「NARUTO-ナルト-疾風伝」はセックス目当てに繰り出した高校生の物語!? 説明文に衝撃が走るw
2【悲報】北海道、逝く
3一目で分かる!? ワンリキーなどで表現するIntelのCPU処理能力早見表w
4【A・B・O・AB型の詩】血液型ごとの性格が詩になってると話題に!
5ママが言ってたけど…豚さんを育てるのは食べるためで…じゃぁ、僕を育てているのは…

■惨劇の始まり。ひと目で食い荒らされたと分かる無残な遺体惨劇は1915年12月9日に幕を開けた。
現在の北海道苫前村にあった集落では、15軒の開拓農家が軒を連ねていた。そのうちの1軒。
初めにヒグマが狙いを定めたのは太田家だった。年中行事に駆り出されていた家主・三郎のいぬ間に、内妻・マユと預かり子・幹雄が犠牲になった。太田家の寄宿人・オドが昼過ぎに帰宅すると、囲炉裏の前には幹雄がいた。
「おい幹雄、帰ったぞ」。オドが声をかけるも返事はない。
しかし、近づいてすぐに分かったのは、顔の下に血溜まりを作り、のどの一部がえぐられていた幹雄がこと切れているということだった。その後、他の村人たちも合流。マユがヒグマに連れ去られたのが分かり、近隣の住民たちも協力した捜索隊が組まれた。
捜索が開始されたのは翌日の10日9時頃。
小雪のちらつく山道を進む捜索隊の眼前、トドマツの根元にあった黒いかたまりが突如として巨大なヒグマへと変貌した。あわてふためく捜索隊。なかには声を上げて逃げ出す者もいた中、5名いた銃手たちが次々に発砲を試みた。
しかし、日頃からの整備不良によりことごとく不発。唯一、火を放った1丁の猟銃すらも命中せず、捜索隊は千載一遇の機会を逸してしまった。ただ、トドマツの根元からはマユの遺体が発見された。とはいえ、すでに原形はとどめていない。
辺りの木々に衣服は散らばり、足袋や脚絆を付けた膝から下の両足、そして、頭髪をはがされた頭蓋骨のみが残されており、誰が見ても、無残に食い荒らされた跡というのは明白だった。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151208-00008686-davinci-lifeダ・ヴィンチニュース 12月8日(火)6時30分配信
以下ウィキペディアの内容が云々禁止
1000年前はこういう事件ばっかだろうな
人間の味を覚えた熊
ヒグマ「ここ俺の家だけど?」
>>11
大きさもおかしいけど説明文もおかしいw
>>11
コロボックル禁止
たった100年前でこんな藁の家住んでたの?
だっせええええええ
>>16
三男「やっぱレンガの家だよな」
本当は人間が暴れたんだろ
熊さんは付近でミカンや柿を食べて傍観していただけなのに酷い話クマ
>>18
こいつ、クマじゃね?
昔アンビリバボーでやってたな
倒そうってより逃げようって作戦にはならんかったのが凄いっすわ
若い女と子供しか食わなかったんだよな
不謹慎な言い方かも知れんが、グルメなやつだったんだな
>>22
最初に食べたタイプを好むらしいね
最初に食べたのが女性なら女、男性なら男を狙うと聞いたが
現在日本で唯一熊と戦える部隊、猟友会も高齢化の波であと10年もすればほぼ滅亡路線だけど
後は自衛隊が引き継ぐんかな。
>>27
大丈夫!
akやm4の自動小銃解禁にすれば引く手数多
>>58
距離潰されたら豆鉄砲だぞ
それよりもウェザビーのマグナムとか、肩が抜ける位のやつをだな
>>64
あまり猛獣を自動小銃で射殺したってニュース聞かないけど、命中させても効果薄いってことか?
雨みたいに浴びせれば倒せそうだが。
>>84
猛獣を殺した後、毛皮や牙を取るのが目的なら、
自動小銃じゃハチの巣になって、殺した後何も取れない。
だから、強力なライフルで一発で仕留めようとする。
>>84
この熊を倒した山本兵吉が使ってたのは日露戦争で使われてたモシンナガンで、口径は7.62mmだよ >>77
モシンナガンは対人として設計されてるんで、熊撃ちとしては少々心もとないけど、山本は1発で絶命させてる。(もう1発は止め)ちなみにアフリカにおける象牙の密猟でポピュラーなのはAK47。
多くは数人で乱射だが、一人でも2弾装で行けるらしい。
目的が象牙なので胴体部分を集中射撃して出血を狙う。
でかすぎだろ
お母さん私今クマに食べられてるの
>>32
これも怖い…
>>32
ロシアだったっけ?
土曜だか日曜だかにやる世紀の事件特番にクマの事件が合ったけど奴これか?
動物に食われて死ぬのはやめといた方がいい
地獄の苦しみが死ぬまで続く
ソースは俺
>>34
はやく成仏してください
>>34
お前がソースなら主菜は誰だったのか
大学生が教われたやつもなかったっけ
>>38
それは我が福岡の大学だな
ワンゲル部の事件だろ1970年7月、日高山脈を縦走せんとしていた福岡大学ワンゲル部5名が執拗にヒグマに襲われ、3人が次々と命を落としていった。※ワンゲル・・・・ワンダーフォーゲル。ドイツ語で渡り鳥を意味する。20世紀初頭、青少年の間に、山野を徒歩旅行し、自然と親しみながら心身を鍛えようとする運動が始まり、これをワンダーフォーゲルと呼んだ。戦後、日本でもこの運動が広がり、ハードな「山登り」を行う山岳部とは異なり、「山歩き」「自然散策」というイメージが強く、そこが学生の人気を集めた。
http://yabusaka.moo.jp/hukuokadai-higuma.htm39: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 14:03:11.96 ID:4JFZxpAZ0.netみけべつでも変換出来るのな45: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 14:32:15.38 ID:oCWXRavi0.net立ち上がると3m半位だったらしいから
怪獣みたいなもんだよな46: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 14:34:01.22 ID:Kh3Sl8ab0.net>>1
デカっ
家よりデカイだろ53: ハイキック(高知県)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 14:55:16.81 ID:9mupieD60.net北海道紋別市のトウモロコシ畑で9月下旬、体重約400キロにもなる雄のヒグマが捕獲、駆除された。地元住民が「メタボ体形」と冗談で
呼ぶほどの巨体で、猟友会の男性(71)は「300キロでも大きい方。40年以上ハンターをしているが、こんなクマは見たことがない」と驚いている。紋別市によると、8月ごろから畑や民家近くでヒグマの足跡が複数見つかり、市や警察などがパトロールを強化していた。コーンの食害に悩んだ
農家が猟友会に依頼。畑を刈り取り、隠れ場所を狭め、畑から飛び出してきたヒグマを9月26日にハンターが仕留めた。旭山動物園(旭川市)もうじゅう館担当職員の大西敏文さんは「捕獲された中では過去最大級だろう。畑はクマにとって楽園。冬ごもり前は
食欲旺盛で、太ってしまったのでしょう」と話した。北海道は5日、ヒグマの好物のミズナラやブナの実が今秋は不作で、餌を求め市街地や
農地に出没する可能性が例年より高いと発表した。http://www.sankei.com/affairs/news/151010/afr1510100019-n1.html
66: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:38:22.86 ID:Vp3bPJjw0.net>>53
未だにこんなデカイの居るのかよ、怖ええ65: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:38:13.95 ID:SzelqJXc0.net>>53トウモロコシ畑に出るって、よく働けるな99: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 17:37:18.36 ID:0KmzsnB30.net>>53
こいつは脂肪だらけでノロマな熊といわれていたよ
楽に餌にありつける現代っ子な熊なんだと
そう考えると開拓時代に生きた三毛別の熊は異常なほどデカイと思う60: 膝十字固め(京都府)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:24:27.60 ID:PmQ86qYq0.net普通のヒグマと比べると異様に頭部が大きかったらしいな
何らかの障害持った奇形だったのか68: ラダームーンサルト(アラビア)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:41:02.23 ID:+6SIxoPr0.net自分より圧倒的に力の強い相手に抵抗する術もなく生きたまま食われるって相当な恐怖だろうな69: クロスヒールホールド(関東地方)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:45:54.31 ID:UjF/rv7xO.netクマをモチーフにした創作物(ぬいぐるみやイラストとか)は
可愛らしさを強調した物が多いのにな…。71: フライングニールキック(空)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:49:32.73 ID:9D4HCSmD0.netこんだけデカい熊だと
もののけ姫の世界だなマジで130: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:53:32.75 ID:JL0D03rS0.net>>71
ああ、確実にしゃべるタイプだよな72: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:50:13.75 ID:v6o0ccws0.net登山やってるんだけど、こんなの熊鈴なんかで逃げそうにもないな73: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:51:18.82 ID:3AXu2UBD0.netこれ、しょぼい銃で羆を仕留めた奴もすごいよな74: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 15:51:24.85 ID:oCWXRavi0.net86: バックドロップホールド(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 16:12:51.59 ID:8sCGF9xK0.net熊スレがあるとつい開いてしまう95: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 16:26:06.74 ID:nYu3PIf80.net北海道天塩国苫前郡苫前村大字力昼村三毛別御料農地6号新区画開拓部落六線沢住所長すぎる
110: ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 19:14:13.45 ID:dQOfUWIc0.net>>95
警察に救助の電話かけても住所の途中で殺されちゃうな98: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 16:38:18.19 ID:3RlNLuuU0.net102: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 17:48:59.19 ID:Q/oUGk4l0.net>>98
お前なんて抜毛牙で毟って余裕105: ツームストンパイルドライバー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 18:43:33.64 ID:zJ6E5I940.net相手が獲物の域を超えで、闘いの相手と認識した場合、銃と装備を脱ぎ捨てナタ一本で
挑むという。133: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:01:28.45 ID:o4nUGMJL0.net115: アキレス腱固め(石川県)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 20:11:00.48 ID:RmIQeheX0.net熊鍋食べたい129: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:52:39.64 ID:Qc6/CqW20.netこの事件で怖いのは、最初の襲撃があってから
警戒して火を絶やさずに、民家に10人近くで集まっていたにも拘らず
それでも熊は再び襲撃に現れた、というところだなあ。多分、数十人で集まっていたとしても襲われたろう。
しかも熊は火を全く恐れなかったという。穴持たずということで凶暴なのもあるし
そもそも、ちょっと狂ってたのかも知れんな。132: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:00:24.48 ID:gQPo3srF0.netクマの何が最悪って獲物が生きてるのに食事に移ること
食うんだったらトラやライオンみたいに息の根完全に止めてから食ってくれ135: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:09:10.43 ID:tUigEnAN0.net>>132
トラは体の構造的に力だけで完全に抑え込むのが出来ないからな
倒して喉潰して殺してからじゃないと食ってる途中に逃げられる127: 中年’sリフト(西日本)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:41:07.68 ID:y1Y/uP3AO.net今の技術で映画化してほしいわ出典:暇人速報
この事件は何度読んでも背筋が寒くなっちゃいます。。
12月12日にフジテレビの「報道スクープSP 激動!世紀の大事件III~未解決事件の「謎」と目撃者の「新証言」~」で「八つ墓村・津山30人殺し」「7人を食い殺したヒグマ事件」「悪徳産婦人科と闘った女たち」の大事件の1つとして放送されるようです。
三毛別羆事件・アンビリバボー
よく、街中に獣が出て銃殺した場合に苦情が殺到し、問題になりますけど、実際に目の前で起これば誰でも1つの答えになると思いますけどね。
同じカテゴリの最新記事
どうぶつ, 動画人気記事
1【閲覧注意】ネコの舌の表面がキモすぎる!と話題に…
2超かわいい!イジワルされたハムスターが、真顔で呆…
3【ねこ】食卓に並んだ焼きサンマをネコと取り合う動…
4【注意!】ネコのウンチをトイレ🚾…
5ベルを鳴らしてご飯をおねだりしまくるネコちゃん動画
本日の人気記事